大分県で海外留学を目指す方に向けて、活用できる奨学金制度を紹介します。
県の国際交流財団などによる支援に加え、全国規模で利用できる主要な奨学金制度もあわせて掲載しています。
※2025年7月時点の情報をもとに、大分県に「在住・出身」または「在学中」の方向け制度を優先して紹介しています。
高校生向け奨学金(都道府県・市区町村)
公益財団法人 大分県国際交流協会 国際交流人材育成事業
大分県内の高校生を対象に、将来国際的に活躍できる人材を育成する目的で実施されている短期海外派遣プログラムです。
対象:県内の高校に在学中の生徒
支援内容:プログラム費・渡航費の一部助成
備考:主に英語圏への短期派遣(夏期休暇など)で実施。選考あり。
大学生・社会人向け奨学金(地域・財団)
2025年7月現在、大分県における大学生・社会人向けの留学専用奨学金制度は確認できませんでした。
その他(高校生含む全国型・民間制度)
トビタテ!留学JAPAN(高校生コース)
文部科学省と民間が連携して提供する給付型奨学金制度。
自由なテーマに基づいた海外体験が支援されます。
対象:全国の高校・高専・専修学校生
支援内容:渡航費・滞在費・プログラム費など
備考:書類選考・面接あり。学校からの推薦が必要。
JASSO 海外留学支援制度(協定派遣・学位取得型)
日本学生支援機構(JASSO)による返還不要の給付型制度。
在籍大学の協定校に留学する学生向けで、大学を通じて申請します。
対象:大学生・大学院生・社会人(大学経由)
支援内容:月額奨学金+渡航支援金
備考:大学の選考を経て申請
コメント