学費・生活費を抑えて、就職・永住も狙えるバランス型都市
カルガリーはアルバータ州にあるカナダ西部の都市で、留学費用が比較的安く、就職や永住を視野に入れた現地滞在に適した穴場都市です。
自然に囲まれた都市でありながら、ビジネス都市としても発展しており、観光・建設・資源・ITなど多様な業種の雇用が存在。Co-op留学やPGWP取得後の現地就職のステップとしても高い評価を得ています。
カルガリーの基本情報|どんな都市?
✅ 地理とアクセス
- ブリティッシュコロンビア州の東側、アルバータ州に位置
- ロッキー山脈に近く、バンフ国立公園へのアクセスも抜群
- バンクーバー・トロントへの国内線移動も便利
✅ 気候と雰囲気
- 冬は氷点下が続く寒冷地だが、晴天率が非常に高く乾燥して過ごしやすい
- チヌークと呼ばれる暖風で、冬でも暖かくなる日がある
- 治安も良好で、ファミリー層・女性にも人気
✅ 特徴と評判
- アルバータ州は州税がなく物価が比較的安い
- 公立カレッジ・大学が充実しており、Co-opや職業訓練にも強い
- フレンドリーで落ち着いた雰囲気の中で学びたい人におすすめ
カルガリーの生活費・学費の相場|費用を抑えたい人に最適
✅ 生活費(1か月あたり)
項目 | 目安費用(カナダドル) | 補足 |
---|---|---|
家賃(シェア) | $800〜1,200 | トロントやバンクーバーより安価 |
食費 | $300〜450 | スーパーでの自炊が主流 |
交通費 | 約$112(定期券) | バス+LRT(ライトレール)を利用可能 |
雑費・交際費 | $100〜200 | エンタメ・観光も豊富だが比較的控えめ |
▶ 合計:約$1,300〜2,000(約15〜23万円)/月
→ 家賃・税金が安く、留学生にとって費用バランスの良い都市です。
✅ 学費の目安(語学・カレッジ・大学)
留学タイプ | 年間費用の目安 | 補足 |
---|---|---|
語学学校 | $8,000〜$12,000 | 少人数クラス・質の高いプログラムあり |
カレッジ留学 | $12,000〜$18,000 | Co-opや技術系コースも多数 |
大学・大学院 | $20,000〜$30,000 | カルガリー大学は理系・ビジネス系に定評 |
Co-op付きの職業訓練型プログラムが多く、就職志向の留学生に人気
カルガリーの就職・永住環境
✅ アルバイト・ワーホリ先として
- 建設、ホスピタリティ、観光、教育など業種が幅広い
- 最低時給は $15.50(アルバータ州/2025年時点)
- 日系企業は少ないが、英語環境での実務経験が得られやすい
✅ 永住を目指す人に有利な制度あり
- アルバータ州のAlberta Advantage Immigration Program(AAIP)を活用できる
- 英語力・現地就労経験をもとにPGWP後の永住申請が可能
- ローカル雇用を重視したRNIP(地域移民)に類似する枠組みも検討価値あり
カルガリー留学に強いおすすめエージェント3選
✅ スマ留|短期・語学留学のコスパを重視するなら
- 授業時間帯を調整して学費を大幅にカット(最大50%OFF)
- カルガリー対応の語学学校や滞在先も相談可能
- 初心者にもやさしいパッケージ型留学で安心
✅ StudyIn(スタディイン)|キャリア志向の長期留学に強み
- Co-opや就職目的の留学相談に対応
- カルガリーの職業訓練系カレッジやPGWP活用プランも提案可
- ビザ・履歴書・面接準備まで一貫サポート
✅ 留学情報館|サポート力・柔軟性を重視したい人へ
- 国内外に拠点があり、事前準備から現地滞在までサポート充実
- カルガリーの生活環境や就職事情にも詳しい
- 初心者~社会人留学まで幅広い層に対応
カルガリー留学が向いている人
特徴 | 向いている人 |
---|---|
学費・生活費を抑えたい | コスパ良く留学したい人 |
自然に囲まれた都市で学びたい | 落ち着いた環境で集中したい人 |
就職・永住を本気で考えている | Co-opやPGWPを使ってキャリアを築きたい人 |
英語環境でしっかり働きたい | 日系以外での実務経験を積みたい人 |
まとめ|「費用・環境・キャリア」のバランスで選ぶならカルガリー
カルガリーは、大都市ほどの派手さはないものの、費用を抑えながらキャリアにつながる実践的な留学を実現できる都市です。
自然豊かで安全な環境、親切な地元住民、州の移民政策の後押し。
これからの長期的な人生設計を考える人にとって、非常に魅力的な選択肢です。
コメント