PR

【2025年版】エディスコーワン大学(ECU)留学ガイド|学費・偏差値・学部・入学条件まとめ

留学

西オーストラリア州パースに本部を構えるエディスコーワン大学(Edith Cowan University/ECU)は、1991年に設立された比較的新しい大学ですが、教育・看護・IT・芸術分野で高い評価を獲得しています。パース市内に3つのキャンパスを持ち、地域社会との結びつきを重視した実践的教育で知られています。

本記事では、エディスコーワン大学の学費や世界ランキング・偏差値といった基本情報から、主要学部や入学条件(英語スコアやパスウェイプログラム)、出願の流れと時期、日本人留学生の割合、卒業後の就職事情までを整理し、分かりやすく解説します。


エディスコーワン大学の基本情報

  • 所在地:西オーストラリア州パース(ジョーンダループ、マウントローリー、サウスウエストの3キャンパス)
  • 設立:1991年
  • 学生数:約30,000人(うち留学生は約6,000人)
  • 特徴:教育・看護分野に強み、比較的新しい実践型大学

世界ランキングと偏差値

ECUは若い大学ながら、国際ランキングで高い評価を受けています。

  • QS世界大学ランキング2025:=529位
  • Times Higher Education(THE)世界大学ランキング2025:351–400位
  • 分野別では「教育学」「看護学」「芸術・舞台芸術」「IT・サイバーセキュリティ」で評価が高い

偏差値換算は難しいですが、分野特化で強みを発揮する実践型大学です。


学費の目安

  • 学士課程(Bachelor):年間 A$29,000〜35,000(約290〜350万円)
  • 修士課程(Master):年間 A$31,000〜38,000(約310〜380万円)

看護や芸術系は設備費が加算される場合がありますが、比較的リーズナブルな学費水準です。


学部・大学院の専攻分野

ECUは社会的需要の高い分野で実践教育を提供しています。

  • 教育学部(初等教育、中等教育、TESOL、教育リーダーシップ)
  • 看護・医療学部(看護、公衆衛生、助産、心理学、栄養学)
  • IT・工学部(情報システム、サイバーセキュリティ、AI、電気・機械工学)
  • ビジネス・法学部(経営、マーケティング、国際ビジネス、商法)
  • 芸術・人文学部(舞台芸術、映像、音楽、デザイン、メディア)
  • 科学学部(環境学、海洋科学、生物学)

特に看護・教育・IT・芸術は国内外で高い評価を受けています。


入学条件

学士課程

  • 高校卒業資格(評定平均3.0以上が目安)
  • 英語力:IELTS 6.0〜6.5以上(専攻により異なる)

修士課程

  • 関連分野の学士号
  • 英語力:IELTS 6.5以上(看護・教育系は7.0を求められる場合あり)

英語スコアが不足している場合は、ECU付属英語センターのEAPコースやパスウェイプログラムを経由して進学可能です。


出願の流れ

  1. 専攻を決定
  2. 必要書類を準備
    • 成績証明書(英文)
    • 英語スコア(IELTS/TOEFLなど)
    • パスポートコピー
    • 推薦状(大学院の場合)
  3. オンライン出願(大学公式サイトまたは認定エージェント経由)
  4. 合格通知(Conditional/Unconditional Offer)を受領
  5. 学生ビザ申請と渡航準備

出願時期

  • セメスター1(2月入学):前年10〜11月頃出願
  • セメスター2(7月入学):3〜4月頃出願

人気の看護・教育系は定員が限られるため、半年前から準備するのが安心です。


日本人留学生の割合と留学環境

日本人留学生は全体の数%程度と少なく、英語漬けになりやすい環境です。パースは物価が比較的安く、落ち着いた都市での生活を希望する学生に適しています。


卒業後の就職・キャリア

  • 看護・教育・IT分野で現地需要が高く就職に有利
  • 舞台芸術やメディア専攻の学生も業界とのネットワークを活用可能
  • 卒業後は卒業生ビザ(485ビザ)を利用し、最長4年間の現地就労が可能

エディスコーワン大学への留学相談はMirai Bridgeへ

エディスコーワン大学を含むオーストラリア大学進学については、オーストラリア特化の現地留学エージェント「Mirai Bridge」の利用がおすすめです。

  • 出願から学生ビザ申請まで完全無料サポート
  • IELTS対策や奨学金に関する最新情報を提供
  • パース現地スタッフによる生活サポートあり

看護・教育・IT分野でのキャリアを目指す学生にとって心強い存在です。

👉 Mirai Bridgeに無料相談する
👉 信頼できる比較は 【2025年版】大学進学におすすめのオーストラリア留学エージェントランキング もご覧ください。


エディスコーワン大学に関するFAQ

Q. 学費はどのくらいですか?
A. 学士課程は年間約290〜350万円、修士課程は約310〜380万円です。

Q. 入学に必要な英語スコアは?
A. IELTS 6.0〜6.5以上が一般的です。看護・教育系は7.0が必要な場合もあります。

Q. 日本人学生は多いですか?
A. 数%程度で少なめですが、パースは留学生に優しい環境です。

Q. 出願時期はいつですか?
A. 2月入学は前年10〜11月、7月入学は3〜4月が目安です。

Q. 卒業後の就職は可能ですか?
A. 卒業生ビザ(485ビザ)を利用し、最長4年間の現地就労が可能です。看護・教育・IT分野は特に需要が高いです。


まとめ

エディスコーワン大学(ECU)は、看護・教育・IT・芸術に強みを持つ実践型大学です。比較的新しい大学ながら国際的評価も高まり、パースで落ち着いた環境の中、専門スキルを磨きたい学生におすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました