ICC国際交流委員会(ICC)は、1980年代から活動する老舗の留学エージェントで、大学・大学院進学を中心に、キャリアや専門性を重視したプログラムを多く提供しています。
特に、日本の大学と連携した派遣型留学や、大学生・社会人向けの実践型留学に強みがある点が他社と異なる特徴です。一方で、短期語学留学やカジュアルなプランは少なく、目的によっては他社と比較しながら検討することが重要です。
ICC国際交流委員会とは?
- 設立40年以上の老舗エージェント
- 主に大学生〜社会人を対象に、アカデミック・キャリア志向型の留学を提供
- 留学だけでなく国際インターン・海外研修・キャリア支援も実施
- 東京・大阪にオフィスあり/全国の大学と連携
特徴と強み
1. 大学・機関と連携した実績あるプログラム
ICCは全国の大学と提携し、大学の単位認定型の海外研修・留学や、大学推薦枠での派遣留学など、アカデミックなルートでの渡航に強みがあります。
2. キャリア志向の留学が豊富
- ビジネス留学
- 医療・福祉系留学
- 国際機関でのインターンシップ
など、単なる語学学習を超えた実践型プログラムが豊富で、「将来に繋がる留学」を目指す学生・若手社会人からの評価が高いです。
3. 留学後のキャリア支援まで対応
帰国後のキャリア面談、グローバル就職支援など、「留学をキャリアに活かす導線」が明確。海外経験を活かしたい学生にとって安心できる体制です。
ICC国際交流委員会の口コミ・評判
良い口コミ
- 「大学経由で参加し、手続きがとてもスムーズだった」
- 「将来の進路相談にも親身に対応してくれた」
- 「単なる語学留学ではなく、目的意識を持った人におすすめ」
気になる声・注意点
- 「費用は安くない。大学を通じた制度だから仕方ないかも」
- 「プログラムがやや堅めで、気軽な短期留学には向かない」
- 「説明会の日程が限られており、やや相談しにくい印象も」
こんな人におすすめ
- 留学を学業や将来のキャリアに直結させたい人
- 大学・大学院への正規進学を目指す人
- 日本の大学経由で、単位認定型の安心留学を希望する人
他社との比較も検討したい方
次のような方は、他のエージェントも含めて比較検討するのがおすすめです。
- 短期語学留学やワーホリなど、もっと気軽に行ける選択肢を探している人
- アメリカ以外の国にも関心がある人
- LINEやZoomで、気軽に今すぐ相談したい人
- 留学費用をできるだけ抑えたい人
ICC国際交流委員会と比較検討したい留学エージェント
以下は、アメリカを含む多国に対応しており、より柔軟な留学スタイルや予算感を求める人におすすめのエージェントです。各社とも特徴が異なるため、比較することで最適な選択がしやすくなります。
スマ留
費用を抑えて短期留学したい人におすすめ。
アメリカ、カナダ、オーストラリアなどに対応。低価格帯プランやシンプルな申込システムが特徴です。
スクールウィズ
口コミ・情報を比較しながら自分に合ったエージェントを探せるプラットフォーム型。
対応国も多く、留学初心者の情報収集にも最適です。
DEOW
進学・キャリアを重視したい人向け。
複数国に対応し、現地オフィスを持つなど渡航後のサポート体制も充実しています。
他社との比較表
項目 | ICC国際交流委員会 | スマ留 | スクールウィズ | DEOW |
---|---|---|---|---|
対応国 | アメリカ含む多国 | アメリカ含む多国 | アメリカ含む多国 | アメリカ含む多国 |
専門性 | 大学・専門系留学/国際教育 | 短期/費用重視型 | 比較・情報収集支援 | キャリア/進学/現地支援 |
相談スタイル | 対面・説明会中心 | LINE・Zoom相談 | LINE・比較型Web相談 | LINE・Zoom・対面 |
向いている人 | キャリアにつながる留学を希望する人 | 気軽に行きたい人 | 自分で情報収集したい人 | サポート重視の人 |
費用感 | やや高め(専門留学中心) | 比較的安価 | 幅広いプランあり | 一般的〜やや高め(サポート重視) |
まとめ|目的意識のある留学を目指すならICC、選択肢を広げるなら比較も重要
ICC国際交流委員会は、キャリア志向・学位志向の人にとって非常に信頼できる留学機関です。大学や国際教育機関と連携した実績も豊富で、しっかりした目的をもって海外に出たい人にはぴったりのサポート体制があります。
一方で、「まずは短期で試したい」「複数国で迷っている」「費用重視で選びたい」という方は、他の柔軟なエージェントと比較しながら、自分に合った留学を見つけることが大切です。
コメント