アメリカ学生ビザ(F-1)の取得には、申請料や登録料など複数の費用がかかります。
さらに、申請に付随する証明写真や郵送代などの細かい出費もあり、全体のコストを事前に把握しておくことが大切です。
この記事では、アメリカ学生ビザ取得に必要な費用の内訳と、少しでも出費を抑えるための節約方法を紹介します。
アメリカ学生ビザにかかる主な費用
1. SEVIS費用
- 金額:350USD
- SEVIS(Student and Exchange Visitor Information System)登録時に支払う
- I-20に記載されたSEVIS番号を使ってオンライン決済
- クレジットカード払いが一般的
2. ビザ申請料(MRV料金)
- 金額:185USD
- 米国大使館・領事館の面接予約時に支払う
- 支払い方法:クレジットカードまたは銀行振込
3. 証明写真代
- 金額:500〜1,000円程度
- サイズは5×5cm、白背景、6か月以内に撮影したもの
- 証明写真機でも対応可能だが、品質の高い写真スタジオ利用もおすすめ
4. 郵送・交通費
- 大使館・領事館への移動費
- ビザ受領時の郵送費(数百円〜数千円)
合計費用の目安
項目 | 金額(目安) |
---|---|
SEVIS費用 | 350USD |
ビザ申請料 | 185USD |
証明写真代 | 500〜1,000円 |
郵送・交通費 | 1,000〜5,000円 |
合計(目安): 約550USD + 数千円の諸費用
節約方法
1. 証明写真は証明写真機や自宅印刷を活用
- 規格を満たしていれば写真機やスマホアプリでも作成可能
- ただし画質や規格不一致による再撮影リスクもあるため注意
2. 面接予約の交通費を抑える
- 居住地に近い会場(東京・大阪)を選ぶ
- 格安航空券や夜行バスの活用も選択肢
3. 支払い手数料の安い方法を選択
- クレジットカード払いなら外貨手数料の安いカードを利用
- 銀行振込の場合は手数料無料の銀行を使う
4. 書類発送はまとめて行う
- 学校への提出やビザ関連書類の発送は、複数をまとめて送付することで送料を節約
まとめ
アメリカ学生ビザの取得費用は、SEVIS費用とビザ申請料が大部分を占めます。
余計な出費を避けるためには、写真や交通費の節約、手数料の安い支払い方法を選ぶことがポイントです。
もっと詳しく知りたい人へ
■ 関連記事(アメリカ学生ビザの詳細ガイド)
▼ アメリカ学生ビザ(F-1)の取得方法と条件|申請手順・費用・面接のポイント
https://osusumation.com/usa-student-visa/▼ アメリカ学生ビザ申請方法|SEVIS登録から大使館面接までの流れを解説
https://osusumation.com/usa-student-visa-application/▼ アメリカ学生ビザ(F-1)必要書類一覧|準備方法と注意点を解説
https://osusumation.com/usa-student-visa-documents/▼ アメリカ学生ビザ(F-1)費用の内訳と節約方法|SEVIS・申請料の金額も解説
https://osusumation.com/usa-student-visa-cost/▼ アメリカ学生ビザ(F-1)面接の質問例と回答のポイント|よくある質問集
https://osusumation.com/usa-student-visa-interview/▼ アメリカ学生ビザ(F-1)更新・延長方法|必要な手続きと注意点を解説
https://osusumation.com/usa-student-visa-renewal/
■ あわせて読みたい(関連制度・ビザ取得のステップ)
▼ アメリカ現地就職完全ガイド|就職ルート・必要条件・求人探しのポイント
https://osusumation.com/usa-local-employment/▼ アメリカグリーンカード完全ガイド|取得方法・条件・申請の流れと注意点
https://osusumation.com/usa-green-card/▼ アメリカ永住権取得のための就労ビザ活用法|H-1B・EBビザなど主要ルートを解説
https://osusumation.com/usa-green-card-work-visa/▼ アメリカH-1Bビザ完全ガイド|取得条件・申請手続き・抽選制度を解説
https://osusumation.com/usa-h1b-visa-guide/▼ アメリカOPT(Optional Practical Training)完全ガイド|申請条件・期間・就労の可否を解説
https://osusumation.com/usa-opt-guide/▼ アメリカCPT(Curricular Practical Training)完全ガイド|条件・申請方法・活用事例
https://osusumation.com/usa-cpt-guide/▼ アメリカ学生ビザ(F-1)の取得方法と条件|申請手順・費用・面接のポイント
https://osusumation.com/usa-student-visa/▼ 【2025年最新版】アメリカ現地就職・OPTに強い留学エージェント7選|キャリアにつながる留学を支援
https://osusumation.com/usa-career-agents/
コメント