「オーストラリア留学に強いエージェントを探しているけど、DEOWって実際どうなんだろう?」
そんな方に向けて、本記事ではDEOW(ディオ)のサポート内容や評判、他社との違いについてわかりやすく解説します。
DEOWは東京・大阪・名古屋に加え、シドニーにも現地拠点を持つ総合型の留学エージェントです。語学留学から専門・大学進学、ワーホリ、インターンまで幅広く対応しており、現地サポートの安心感と国内外の連携体制が強みです。
DEOWはどんな留学エージェント?
DEOW(ディオ)は、日本国内に複数のオフィスを持ちつつ、オーストラリアやアメリカなど英語圏にも直営の現地オフィスを展開しているエージェントです。
特にオーストラリアではシドニーに常駐スタッフを配置しており、現地での生活や進学・就職の相談も可能。対応領域は以下の通りです:
- 語学留学(短期〜長期)
- 専門学校・大学・TAFE進学
- ワーキングホリデー
- 有給インターン・キャリア留学
- 帰国後のキャリア支援(就職サポート)
進路設計から入学手続き、ビザ申請、現地生活サポートまで一貫して無料でサポートを提供しており、「はじめての海外留学」で不安がある方でも安心して相談できます。
DEOWの口コミ・評判から見る3つの強み
① シドニーに現地オフィスあり!到着後も安心のサポート体制
「現地で日本語スタッフにすぐ相談できた」「SIMや家探しの初期サポートがありがたかった」という口コミが多く、現地に拠点があることの信頼感は非常に大きいです。
オーストラリア渡航後のトラブル対応や生活サポート、進路変更の相談にも柔軟に対応してくれる点が評価されています。
② 出願・ビザ・生活サポートまで完全無料
DEOWのサポートは、学校選びから出願、学生ビザ申請、保険手配、出発前オリエンテーション、現地生活立ち上げまで全て無料で提供されています。
エージェントにありがちな「後から追加料金がかかる」ということがなく、初めてでも安心して相談できると評判です。
③ 留学経験者カウンセラーによる丁寧な対応
DEOWのカウンセラーは、実際にオーストラリアでの留学や生活経験を持つスタッフが多く、実体験に基づくアドバイスを受けられるのも魅力。
「親身に相談に乗ってくれた」「現実的な進路を一緒に考えてくれた」という感想が多く、進学・キャリア設計で迷っている方には特におすすめです。
DEOWの注意点はある?
DEOWはオーストラリア以外にもアメリカ・カナダ・イギリス・フィリピンなど幅広く対応していますが、相談時には目的や希望を明確にしておくとスムーズです。
例えば「オーストラリアとカナダで迷っている」「語学だけでなく進学も検討中」といった方は、最初にその意向を伝えておくことで、より最適な提案を受けられます。
また、進学や永住に向けた長期プランも相談できますが、「短期語学留学だけ」「ワーホリでとにかく安く済ませたい」などの方は、費用面やサポート範囲のバランスを比較検討するのがよいでしょう。
他のエージェントも検討してみたい方へ
目的に応じて、以下のようなエージェントもあわせて比較してみるのがおすすめです:
- 💰 費用重視なら → スマ留:シンプルな料金でオーストラリア・カナダ・フィリピンなどに対応
- 🤝 相談しながら進めたいなら → スクールウィズ:中立的なアドバイスで自分に合った留学が見つかる
- 🇦🇺 オーストラリア進学に強いエージェントを探しているなら → Mirai Bridge:現地大学進学・永住支援にも対応
DEOWはこんな人におすすめ!
- オーストラリア現地で安心してサポートを受けたい人
- 出願・ビザ・現地生活までまるごと無料で任せたい人
- 専門・大学進学やCo-opなど、将来につながる留学を考えている人
- オーストラリアの後に他国も検討したい人
まずは無料カウンセリングを受けてみよう
DEOWでは、LINEやZoomでの無料カウンセリングを実施しています。進路が定まっていない方でも、カウンセラーが丁寧に話を聞いてくれるので安心です。
まとめ|安心の現地サポートを重視するならDEOW
DEOW(ディオ)は、オーストラリア留学をトータルでサポートしてくれる頼れるエージェントです。
現地オフィスがあるからこそ得られる安心感、留学経験者による丁寧な対応、そして出発から帰国後まで見据えたサポート体制は、多くの留学生から高い評価を得ています。
オーストラリア留学を考えている方は、ぜひ一度相談してみてください。
コメント